便潜血陽性とは
便潜血検査陽性とは、大腸から出血を起こしていることを意味しており、検査は専用の棒で便を擦って採取したものを2回分検査に回します。検査に出した便の中に微量の血液が混じっている場合に陽性反応が出ます。ポリープや大腸がんの発見に役立つ検査となります。
検便引っかかる原因
陽性になる原因として挙げられる疾患は、大腸がんや大腸ポリープ、大腸憩室炎、痔、腸炎となります。進行がんの場合、目視で判断できる出血のほか、急な便通異常、体重減少などの急激な異変が起こります。早期がんとは異なる症状のため、早急に大腸カメラ検査を受ける必要があります。
便潜血一回だけ陽性原因
陽性反応が1回限りでも、大腸がんを発症している可能性があります。無症状でも大腸がんでないことを確認するため、一度大腸カメラ検査にて精密検査されることを推奨しています。
便潜血陽性大腸がん確率
便潜血検査で陽性反応が出る方は、約5%です。このうち、大腸がんや大腸ポリープなどの何かしらの疾患が隠れている方は約40%とされています。
便潜血陰性なら問題ない?
便潜血検査で陰性であっても、約30%の方が大腸がんの見逃しがあったといわれています。便潜血陰性であっても油断することなく、何か症状があると感じた場合には病院を受診することをお勧めします。
便潜血陽性の場合、大腸カメラ検査は必要?
何も症状がなく便潜血検査で陽性反応が出た場合は、痔やポリープが腸の中で便が擦れることで血が混じり、検査結果に陽性と出る場合があります。40歳以上は大腸ポリープの発生率の上昇が始まり、年齢を重ねるごとにポリープの発症が多くなり、大腸がんの発症率が高くなります。大腸ポリープが急激にがん化することは非常に稀であり、5~10年程時間をかけて進行していきます。便潜血検査で陽性反応が出たとしても急を要して検査を受ける必要はありませんが、正確な状態を知るために大腸カメラ検査を受けるようにしましょう。なお、親族に大腸がんや大腸ポリープの罹患歴がある方がいる場合には、患者様ご自身も大腸ポリープがある可能性もありますので、大腸カメラ検査を受けるようにしましょう。