睡眠時無呼吸が気になりませんか?
2024.01.18
睡眠時無呼吸症候群をご存じですか?
主に肥満や加齢が原因で空気の通り道が狭くなり、寝ている間に呼吸が停止してしまう病態です(閉塞性睡眠時無呼吸症候群:90%)。その他、呼吸をする指令が途絶える事により無呼吸を発症する中枢性睡眠時無呼吸症候群(10%程度)もあります。
呼吸が停止する事で睡眠の質が低下し、日中の眠気や疲労感を引き起こします。運転中の交通事故の原因にもなり得ます。また、質の悪い睡眠が生活習慣病の罹患リスクを高める事がわかっており、高血圧や心不全、虚血性心疾患、脳血管障害、糖尿病などの原因にもなり得ます。
当院では自宅でできる睡眠時無呼吸の検査をする事ができます。検査にて実際に睡眠している間の無呼吸・低呼吸の頻度を評価し、必要な場合には定期通院は要しますが、呼吸を補助する器械(CPAP)を医療保険で使用する事ができます。
ご家族から「呼吸が止まっている」「いびきがうるさい」などの指摘を受けた事がある方は一度検査をしてみてはいかがでしょうか。医師にご相談ください。